弁護士紹介
外塚 功 Tozuka Isao(村山市出身)
経歴
- 早稲田大学法学部卒
 - 昭和56年山形県弁護士会入会
 - 平成14年度山形県弁護士会会長
 - 山形県弁護士会 元刑事弁護運営委員会委員長
 - 山形県弁護士会 前人権擁護委員会委員長
 
所属委員会等
- 人権擁護委員会
 - 消費者問題対策委員会
 - 高齢者障害者委員会
 - 刑事弁護運営委員会
 - 憲法委員会等
 - 住宅紛争処理員事件
 
弁護団活動歴
- 先物取引被害対策山形弁護団代表
 - 悪質サラ金被害対策山形弁護団代表
 - 山形クレサラ被害者の会(山形さくらんぼの会)代表
 - 中国人強制連行事件山形弁護団事務局長
 - 中国残留孤児事件山形弁護団事務局長
 - 原発避難者集団訴訟山形弁護団事務局長
 - 飯豊一家殺傷刑事事件弁護団長
 - 市民オンブズマン山形県会議共同代表
 
コメント
私は、40年以上にわたり弁護士として仕事してますが、主に消費者被害対策、ジャパンライフ事件等の集団詐欺、サラ金、クレジット被害対策に尽くしてきました。更に行政の公金不正を糺す市民オンブズマンとしても活動してます。
最近はパワハラ自死、子供の学校でのいじめ等の事件も多くなっています。外塚蘭弁護士共々に微力ながら皆さんの手助けをしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
外塚 蘭 Tozuka Ran
経歴
- 令和元年山形県弁護士会入会
 
所属委員会等
- 人権擁護委員会
 - 刑事弁護運営委員会
 - 消費者問題対策委員会
 - 高齢者障害者委員会
 - 子どもの権利委員会
 
コメント
父娘で一緒に働いています。職場や学校、あらゆる場面で社会的格差と差別等のない社会を目指して、微力ながら力を尽くしたいと思っています。